忘れる!
何を忘れるって、没頭してると学習室への「入室ボタンを押下する」のを忘れる!
これは致命的。

こんな感じで、設定コマが消化されていくんだけど、入室ボタンを押下してきちんと各コマ時間に入室していないと、ばってんつけられる。
この例でいうと、「8:00-8:25」のコマのように。
25分やって25分休憩してとかなら、たぶん「入室ボタンを押下」を忘れることないだろうが、上記のようにまとめて2時間やりたいときとか、罠。
えええ、私、そのとき、いたの!
ちゃんとカメラ前にいたの!入室ボタン押下するのすっかり忘れてただけなの!
「7:30-7:55」でやってた作業に集中しすぎてて、かつ音量も最小にしており、運営のおねえさんの終了合図も開始合図も聞こえなかったために発生した痛恨のミス。
ツライ……。
なにがツライってHerazikaは連帯責任なので、自分の設定した目標コマに達しないと、グループ全体のLv(レベル)が下がっちゃうのだ。
まぁ、罰金があるわけじゃないし命まで取られやしないし、気にしないひとはまったく気にせんのだろうけど1。
私は、ヘンに人を気にしてしまう質なので、この連帯責任というやつが抜群に効く。
仕方ない、コマを増やすか……。
この、「コマを増やす」がまたクセモノでして。
安易にコマを増やしていると気づくが、これ増やすことはできても減らすことができない。(週が変われば減らすことも可能だが、該当週はどんなに頑張っても減らすことができない)
コマキャンセルも、キャンセルできるコマの上限が決められている。
……ウマいなー。
そりゃそうだよな。際限なくコマ減らし及びコマ削除できてたら、おサボリさんは、際限なく減らして削除するもんな。
どこまでサボりの心理読まれてるんだよ。
- でもそういうひとは、そもそものHerazikaのコンセプトに地味に合ってないひとだと思うので、Herazikaの効果は半減と思われる ↩︎