このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ホーム

  • Herazika「25分以上学習」がリリースされてだいぶん快適になりましたね。

    7/22付けで、改修版リリースのお知らせがきてました。


    25分以上を連続学習するときの話ですが、

    (改修前)
    25分たつごとに、一回一回入室ボタンを押下しなきゃいけなかった。
    (改修後)
    25分たったら、自動的に次のコマに移動するので、入室ボタンを押下する手順が不要になった。

    ということですね。

    いやー、快適。

    いままで、25分たつごとにハラハラしてた。
    なんなら、25分計測するタイマーを別途セットしてからスタートしてた。
    名付けて、「ダブル・タイマー」。
    なんや、これ。めんどくさすぎるだろってぶつぶついいながらもタイマーかけてた。

    私が以前ハマッたトラップが、これで自動的に回避されることになりました(拍手)。

    ストレス、完全、フリー。
    ありがたや。

    ただ、今度は別の問題も発生。

    これはHerazika運営様には全く非がない。
    私自身のヤル気の問題なのですが、25分ごとにハラハラしなくてよくなったぶん、スタートから時間が経過していくにつれ、緊張感がはてしなくゼロに近くなっていく。

    運営がめっちゃ見てくるし、他の参加者もいるから頑張るんだけど、50分をすぎたあたりで、スマホをいじりはじめたよ、今日。

    ……スマホ、この醜悪なるもの。

    捨てたい……(笑)。
    まぁ、捨てないまでも、別室においとかなきゃダメだな、これ。

  • Kindleの内蔵辞書に「類語辞典」があればいいのに

    Kindleを既にお使いの方はご存じの通り、Kindleには辞書が内蔵されています。
    内蔵辞書が気に入らなければ追加もできます。

    私はだいぶ昔に英辞郎を入れていたことがあります(だいぶ古い端末だったので、端末さよならと同時に英辞郎もともにさよならしてしまったけど)

    ただ、類語辞典のmobiって探してもなかなかなくてね。
    類語辞典Kindleにあったら最強なのに、って歯噛みしています。

    そもそも、発端はWall Street Journal(以下WSJ)を読み始めたこと。

    WSJが基本的に無料ということを最近知って、WSJアプリでちょっとずつ読み始めているんだけど(そしてタイムリーって言っちゃ失礼だけど、トランプ前大統領があんなことになって俄然WSJが活気づいた)WSJアプリは、Kindleのように辞書内蔵でないので、地道に辞書を引く必要があります。
    該当語彙選択で、「Translate」を押下すると、一応辞書ページに飛ぶけど、悪いけど、ものすごく精度が悪いんだ!
    「該当なし」とか「単純にカタカナにしただけ」とか、シレッと結果表示するので、イライラMAX。

    あといちいちページ遷移するので、そのたびに集中力が途切れます。
    これはよろしくない。

    ということで出してきたのが、学生時代にアホほど使った電子辞書。
    型はそうとう古いと思われるが、ええいそんなことはいい。
    とりあえず、意味がわかりゃいい。

    そして使い始めたのですが、全部の電子辞書がそうなのかは知りませんが、私の使っているEX-wordという機種には、「複数辞書検索」という非常に便利な機能がありまして。

    要は、複数の辞書からクロスリファレンスできる機能。

    EX-wordの英語系の辞書は、総数およそ21冊(キクタンなどの英会話系・TOEICスコア系を除く)。
    普通に紙の本でこれやろうと思ったら相当大変だが、電子辞書だと一発でできます。

    素晴らしいです。

    そして、その中でも「類語辞典」の使い勝手にはまります。

    WSJのような新聞記事はちょっと難しい言葉を使いたがります。
    文脈からだいたいは類推できるけど、ときどきとんでもない思い込みでおそろしく誤った解釈をすることがあるので、類推した後に辞書で引くのですが、普通に英和辞典で引くより、類語辞典(シソーラス)で引いたほうがニュアンスがわかりやすい。
    なにより語彙が増えます。

    例:

    【検索語:defiance】

    オックスフォード類語辞典 検索結果

    noun(名詞の意):
    resistance,opposition,confrontation,non-compliance,disobedience,insubordination,dissent,recalcitrance,subversion,subversiveness,rebelliousness,mutinousness,provocation,daring,boldness,temerity,audacity,bravado,aggression,comtempt,disregard,scorn,insolence,truculence,contumacy
    [opposites(反対語の意)]submission,obedience

    対して。

    リーダーズ英和辞典 検索結果

    n.(名詞の意)
    抵抗;挑戦;反抗的態度;公然たる無視

    どっちがお勉強になるかは一目瞭然。
    この例でいうと意味も、類語辞典だいぶわかりやすい。最初の「resistance(レジスタンス)」でだいたい「抵抗」かなーってわかると思うんですよね。レジスタンスって日本語でもそのまま使うしね。

    外語専門に通ってたときは、口酸っぱく、「英英辞典を使え!」って言われてまして、クセでいまも英和よりは英英を使うようにはしてるんですけど。
    あの、言っちゃ悪いが、長いんだよな。
    説明が。

    defianceくらいだったら、まだ英英辞典でも説明短いからいいんですが、単語によっちゃ地味に説明がくどくて、さっさと英和辞典に移行するハメになります。、

    例:
    【検索語:channel】

    オックスフォード英英辞典 検索結果

    noun
    a length of water wider than a strait, joining two larger areas of water, especially two seas

    わかりますか、このメンドクササ。
    あのな、私、今英文読んでる最中やねん。なんでまたさらに辞書で後ろ修飾の説明を長々と読まなあかんの。
    しんどいって。

    対して。

    オックスフォード類語辞典 検索結果

    noun
    1. the English Channel
    2. duct, gutter, groove, furrow, rut, conduit, trough,trench, culvert,cut,sluice, spillway,race, ditch,drain,watercourse,waterway,canal

    たぶん1.は特定名称だから違うとして、2を読んでいく。 watercourse,waterway,canal あたりでもう答えが出ます。文脈にもよるけど。

    単語だけのほうが、ぱっと理解しやすいんですよ。
    少なくとも、私は。

    あー、Kindle、類語辞典実装してくれないかなぁ……。
    英英辞典も英和辞典も入れているけど、類語辞典のほうが私ははかどる。

    https://amzn.to/3S8EHxi

  • Herazika 複数コマ続けてやるときの注意点

    忘れる!

    何を忘れるって、没頭してると学習室への「入室ボタンを押下する」のを忘れる!


    これは致命的。

    こんな感じで、設定コマが消化されていくんだけど、入室ボタンを押下してきちんと各コマ時間に入室していないと、ばってんつけられる。

    この例でいうと、「8:00-8:25」のコマのように。

    25分やって25分休憩してとかなら、たぶん「入室ボタンを押下」を忘れることないだろうが、上記のようにまとめて2時間やりたいときとか、罠。

    えええ、私、そのとき、いたの!

    ちゃんとカメラ前にいたの!入室ボタン押下するのすっかり忘れてただけなの!

    「7:30-7:55」でやってた作業に集中しすぎてて、かつ音量も最小にしており、運営のおねえさんの終了合図も開始合図も聞こえなかったために発生した痛恨のミス。

    ツライ……。

    なにがツライってHerazikaは連帯責任なので、自分の設定した目標コマに達しないと、グループ全体のLv(レベル)が下がっちゃうのだ。

    まぁ、罰金があるわけじゃないし命まで取られやしないし、気にしないひとはまったく気にせんのだろうけど1

    私は、ヘンに人を気にしてしまう質なので、この連帯責任というやつが抜群に効く。

    仕方ない、コマを増やすか……。

    この、「コマを増やす」がまたクセモノでして。

    安易にコマを増やしていると気づくが、これ増やすことはできても減らすことができない。(週が変われば減らすことも可能だが、該当週はどんなに頑張っても減らすことができない)

    コマキャンセルも、キャンセルできるコマの上限が決められている。

    ……ウマいなー。

    そりゃそうだよな。際限なくコマ減らし及びコマ削除できてたら、おサボリさんは、際限なく減らして削除するもんな。

    どこまでサボりの心理読まれてるんだよ。

    Herazika公式サイト

    1. でもそういうひとは、そもそものHerazikaのコンセプトに地味に合ってないひとだと思うので、Herazikaの効果は半減と思われる ↩︎
  • Jodie Foster & Robert Downey Jr. | Actors on Actors

    Jodie Foster & Robert Downey Jr. | Actors on Actors

    Oh, my God!
    What did I just see?

    素晴らしいよ。ほんとに
    何が素晴らしいって、ジョディ・フォスターの人間性が素晴らしい。

    私がジョディ・フォスターについて知っていることといえば、

    1. 超美人(Of course!)
    2. 同性愛者カミングアウト済み
    3. 映画『告発の行方』1

    の3点。

    だから、ロバート・ダウニー・Jr.とジョディ・フォスターにつながりがあるなんて、全く知らなかった。

    むかしむかし、ジョディ・フォスター監督作品にロバートが出てたってことね。

    もう、この昔の話から、お二人がそれぞれ出演されている最新作2の話題までころころとトピックが入れ替わるので、追うだけで大変な対談でしたが、なんといっても、ジョディ・フォスターの理知的な会話の運びに唸らされて最後まで観てしまった。

    なにかっちゃロバート・ダウニー・Jr.がフリーダムに走ろうとするなか(このひと、むかしからフリーダムらしいね)、ジョディ・フォスターはきっちりかっちりdisciplineが効いててgood girlな感じ、性格が正反対すぎておもしろい。

    このあたりは、ご本人もおっしゃっていたとおりね。

    私が感動したのは、ジョディ・フォスターがこのお二人の個性の違いを肯定的にとらえていて、年齢を重ねることによって、よりフリーダムになってこれたということ。

    あととてもブッダ的に自由になったといってる。仏教徒でもないのに(笑)。

    I think in the old days, I had this idea of,
    “I wanna make stories that are about my character.
    “And it’s just about me.”

    Everything was, “Oh, I don’t need a father, kill him!
    “I don’t need a boyfriend, kill him.”
    I just, all I wanted to do is talk about me.

    And it’s interesting, my life has totally shifted.
    And I’m so much more interested in figuring out
    how I can support other people
    and how I can help other stories being told
    that aren’t mine, because mine have been told already.

    And even more importantly, delivering the wisdom
    that I have.
    My big wisdom that I bring to set, are you ready?
    Is everybody else is worried.
    And I’m just like, “It’ll be fine.

    Jodie Foster 言 ”Actors on Actors”より
    字幕生成: ”Language Reactor

    つまり、『自分・自分・自分』『me,me,me』ってなってたところを、『もう自分のことはよい。周りのために自分が何をできるか考えましょ』って考えが変化したと言ってるのね。

    この精神の成熟加減、このユーモアをまじえてわかりやすく言語化できる聡明加減、素晴らしすぎる。

    1. レイプ犯罪を取り上げた1988年の映画。観ている間ほんとうにツラかった……。ちなみにMe Too運動が起こったのは2006年。Me Too運動より約20以上も前に、こんなバチクソ体当たり演技でレイプ犯罪のヒドさを訴えたジョディフォスター、そりゃアカデミー賞受賞しますよ。 ↩︎
    2. この動画の中に出てくるジョディ・フォスターの最新作『True Detective: Night Country』はいまのところユーネクストでしか観れんらしい…。もう、このサブスクの分散加減、そろそろやめれる? ↩︎
  • Herazika 先週の目標達成しますた。えらいです。

    ドンドンパフパフ~♪

    わたし、がんばってるー!!
    えらい!

    アプリ『Studyplus』で、具体的に何をどれだけやったか(成果ではなくて、あくまでも従事した時間の)記録をつけているんだけど、なにをやってもひたすら目標未達だった<週合計時間8時勉強する>の目標値、しばらくぶりに達成。

    なんなら、上回りました。

    これが
    こう!

    素晴らしいジャナイカ、自分。






    ……こうやってムリヤリにでも自分を激賞していかないと。


    だれも褒めてくれないから。

  • ただいま、『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』2巡目中。

    40から45まで6章をわりとスラスラ言えるようになった!

    この瞬間英作文ダラダラダラダラやって、やってない期間も一定期間あるので、もはやスタートしたのいつか覚えてないんだけど、アプリ『Studyplus』で付けてる記録によれば昨年8月からスタートしているらしい。

    記録みると面白いね。
    最初は15分を毎週続けられているのに、だんだん8分とか5分とかなって、1か月おきとかになって、途中ついに空白期間(4月・5月)発生して、6月からすこしずつ持ち直している。1

    あ、そうそうこのStudyplusアプリもオススメアプリです。
    東大目指しているひとの勉強時間とか、運が良ければオンタイムで見れる。
    面白い(使い方間違ってるとか言うな)
    課金もできるそうですが、すまぬ、私はいまのところ無料で使わせていただいている。

    WindowsでもAndroidでもiPadでも使えるので、ありがたい。

    なにせ、自環境が
    PC:Lenovo(Windows)
    タブレット:iPad,iPad mini(iPad OS)
    スマホ:AQUOS(android)

    という、バリバリのCross-platform2具合なのでね。

    私は、根強いandroid信者なので、タブレットもずーっとandroidだったんですが、なにせ新機種が出ない!3

    泣く泣くiPadにして早3年。
    だいぶiPad OSのクセにも慣れてきたよ。

    話がそれたな。
    瞬間英作文の話だったね。

    だいぶ慣れてきたとはいえ、ピッタリの英訳にできないことも多々。

    『私はドアが閉まるのを聞きました。』
    私の回答:I heard the door shut.
    正答:I heard the door close.

    ……………うーん、わかりますか、このモヤ感。
    これ合ってないの?
    まあ、しょうがないよね。これもアリですあれもアリです言うたら、ものすごい分厚さの本になるもんね。

    あと、結構例文が面白い。

    5.あなたは昨夜8時、何をしていましたか?
    6.私はそのとき、友人とチェスをしていました。
    7.私はそれについて何も知りません。
    8.我々は、また、あなたと会わなければならないでしょう。
    9.夜7時以降は、私を訪ねて来ないでください。
    10.我々は必要なことをしますよ。

    森沢洋介著『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』より

    ……これ何?
    尋問じゃん!
    犯罪捜査なん?

    そりゃ、瞬間英作文トレーニングですから、瞬間英作文しましたよ?
    しましたけど、いったい何を英訳してんだ、ってちょっとふふっとなったよね。

    なんか、英語喋れる気がしてきた!
    幻想だけど。

    オンライン学習室『Herazika』のおかげで、わりとまとまって勉強できるようになってきたし、引き続き、頑張るんば。

    1. 4月・5月になにがあったんだよ ↩︎
    2. これ、逆に日本語でなんていうの? ↩︎
    3. なぜにASUS、タブレットから撤退しちまったんだ! ↩︎
  • Wall Street Journal(WEB版)が無料で読めるって誰か教えといてよ

    クーリエ・ジャポンのWEB版にWall Street Journal(以下、WSJ)が無料でついてくるので、いままでそれでときどーき読んでいたWSJ。
    このたびクーリエ・ジャポン有料購読が切れて、そのまま放置していたら、WSJは相変わらず読めることに気が付きびっくり(タブレット版と一部記事は有料です)


    誰か、教えといてくれよ!


    昨今の米大統領選で、突然オンタイムで亜米利加の情勢知りたくなった私、あやうく脳直でWSJ単体に課金するところだったよ。

    しかも、WEB記事を閲覧するにあたって、ほんとうに紙面を読んでいるようなUIのアプリがある。
    その名も『WSJ Print Edition』

    これ、すばらしい!
    拡大縮小、普通にピンチアウトで対応できる。
    音声読み上げも(非常に機械的な音声でよければ)してくれる。

    ……………さすがは世界のWSJ。
    やることがちがうぜ。



    ニューヨークタイムズとかも同じようなことやってるのかなぁ。
    ちょっと今度チェックしてみよう。

  • Good Girl, Bad Girl

    面白い!

    展開が早い!

    いろいろと事件が起こりすぎる。

    一応これね、フィギュアスケートの卵である若い女の子の殺人事件の謎を追っていく物語なんです。
    ですけど、あまりに主人公2人が、トンデモ設定すぎて。
    ほんとに若いスケーターが殺されようと犯人が誰だろうとどうでも良くなってた、途中から(笑)。
    (ほんとどうでもいいけど、わたしは途中から、犯人はAidenと睨んでいたのだが、見事に外れたんで、腹が立っています。いや、どう考えてもAidenにつなげるよう話すすめてただろ!……目くらまし上手いな。)

    主人公2人とは
    1.天涯孤独(天涯孤独ではないけど孤独な)中年心理学者Cyrus
    2.天涯孤独のティーンエージャーEvie
    の二人。

    Cyrusは一家を惨殺されてて、なぜかPager(ポケベル)しか持たない中年。
    Evieは拷問されて死んだ男の死体があった部屋に隠れてたころを見つかって、施設に入れられてる少女。
    CyrusがEvieを被験者として施設を訪れるところから物語は始まる。

    んね?

    こんな主人公、いるかよ!って盛大につっこむところじゃん。

    主人公ふたりとも、サバイバーすぎる。
    どことなく映画『レオン』を想起させる、悲惨さ。
    なんだけど、『レオン』どころじゃないくらい、CyrusもEvieもオンタイムで事件に巻き込まれる。
    一章ごとにその身を危険に晒すといっても過言じゃない。
    なんかこう書くとfar-fetched感(とってつけた感)すごいけど、読んでる間は全然荒唐無稽な感じしないんだよな。
    どんどん二人に感情移入しちゃう。
    それがスゴイと思う。
    普通はこの設定だけで当初驚くけど、読み進めていくうちにboringboringboringとなっていくことが多いんだが、全然そんなことない。
    なんならexcitingexcitingexciting……!
    これは寝食を忘れて読むしかないと覚悟を決めた。
    事実、丸一日でほぼ読み終えた。
    ……はー、しんどい。

    ちなみに私は最初にあらすじとか読まず、ただただアマゾンレビューの多さと評価の高さだけを信じてダイブしたので、この設定自体知らずに読み始めた。
    だから、「おいおいおいおい、ウソだろウソだろウソだろ」って一章進むごとにつぶやきながら読んでた。
    はたから見たら、だいぶアヤしいひとだが、大丈夫、周りに人がいないところで読んでる。
    そこは抜かりNothing。

    とりあえず、CyrusとEvieの運命がどうなるのか、気になって気になって仕方ないので2巻目に突入したいと思う。(そうこれ、単巻とおもってたら、まさかのシリーズものだった。知らんうちに米Kindle本表示がCyrus Haven Series Book 1ってなってた。)
    思うが、ちょっと休んでからにさせてくれ。
    2巻目もまたしてもあらすじとか一切読まずにダイブしようとしてるけど、もしこれが1巻目と同じくらいexcitingだったら、私の交感神経がもたないので。

  • Herazika改善希望点が一つだけある

    Herazikaのオンライン自習室、課金しました。

    これで、もう、逃げられない。

    いまのところ100%の確率で出席できている。

    えらいなー。

    なんだかんだ、マジメだよなぁ、自分。

    このオンライン自習室、いまのところ不満はないのですが、リマインド機能がHerazika内にないところだけ、地味に不便。

    自分でスマホかタブレットのアラーム機能をセットしないといけない。

    これ、何かの拍子にアラーム全OFFにしてしまったら、すべてが終わる。

    まさに今朝、怖れていた事態が発生した。

    昨日は私は終日おでけけしていたので、Herazikaは意図的にスケ全OFFにしていた。

    そいで、おでけけ中電車内で不意にアラーム爆音鳴らしでもしてしまったら、親の敵に遭ったような目を四方八方から向けられるため、あらかじめ、アラームも全OFFにしていた。

    今朝。

    ……アラーム鳴らないな、鳴らないな。

    まだ時間じゃないか。

    ……。

    スヤァ。

    (30分経過)

    えっ、アラーム、ほんとに鳴らんけど?!

    危なかった。

    あやうく、欠席するところだった。

    保険として、据え置き用iPadにアラーム設定することにした。

    これで最悪スマホのアラーム全OFFでも、なんなら電源OFFでも、不可抗力の欠席は避けられる。

    ふう。

    でもやっぱり本体にリマインド機能ほしいです。

    Herazika

  • BOOX Palmaが購入2か月にしてパネル故障した話

    表題のとおりです。

    私、自分で言うのもなんですけど、ガジェットはそりゃ大切に大切に扱うひとでして。

    スマホを落としたこと、1度もない。

    カバーしてるのもあるけど3年前購入のスマホ、表も裏もベゼルも、傷一つない。

    なのに、今回BOOX palmaちゃんを買い物に同伴して帰ったら、なぜか画面中央部に大きなゴーストが発生しておりまして。

    えっ??買ってまだ2か月経つか経たないかなのに、もうゴースト?!さすがは中華タブ!低クオリティにもほどがある!許せん!

    お怒りのメールを密林カスタマーサポートに投げたら、返答はこちら。

    解せぬ。

    いつ、パネルをやっちまったんだろうか。

    パネルをやっちまうほどの圧力与えてないと断言できる。

    買い物に行って帰ってきただけだよ?どこで圧力かけるっちゅうねん。

    ぶつけた覚えもないし。1

    原因は今となってはわからないので、仕方ないので、21,000円払って整備品に交換してもらいました。

    なお、修理にあたり、選択肢を2つ提示されました。

    1. 再整備品との交換
    2. お客様の端末の修理

    標準納期は、

    1. 修理品先方到着後3営業日
    2. 修理品先方到着後4か月

    いやいやいやいや、どうかんがえても

    1.一択。

    2.がなんでそんなに納期かかるかというと、お国元Chinaに送られてそっから修理してJapanカムバックという流れだからだそう。

    オイオイ、本体価格10万円しないもので国境超えさせるようなメンドクサイこと、さすがにさせたくないわ。

    購入から2か月経ってないことが、ここでは幸いした。

    バックアップするほどの蓄積データがそもそもないので、バックアップせんでよい。初期化するほどのものもない。

    アプリ自体、入れているものはGoogle ChromeとKindleとBookLiveとTwitterXくらいだったし。

    何があるかわからんので、グーグルアカウント情報だけは、四苦八苦して消したけど。

    これからBOOX Palmaを買う方は、パネルの扱いをほんとうに気を付けられることをお勧めします。

    私は保護フィルムを買いましたよ。もうしょうがないから。

    https://amzn.to/3KUvOmH

    謎のパネル故障は本当に腹立ったけど、Amazonサポートのレスポンス自体は今回素晴らしかったので、BOOX端末買うならAmazon経由をオススメします。

    https://amzn.to/4bfZpBK

    1. ……まぁ、すべてが収束して落ち着いた今思うに、パネルがもともとあんまり強くないんだろうな、BOOXって。見た目からしてぺらいもんな。知らず初期不良品にあたってしまった可能性もあるが。 ↩︎